Let's とりはく!~巨大雛飾りを見にいこう!
今週末は桃の節句。
長野県の須坂市には、30段もある巨大な雛人形飾りがお目見えだとか!
場所は須坂駅からバスで10分ほどの場所にあるアートパーク。
「恋人の聖地」なんて異名もあるアートパークは、『世界の民俗人形博物館』『須坂版画美術館・平塚運一版画美術館』『歴史的建物園』というみっつの施設の総称で、それぞれの場所で雛段が展示されているそうです。
もともとは、町の中を散策しながら雛飾りを楽しんでもらおうと、町家や施設で個人所有の雛人形を飾ったのが始まりというこのイベント。
アートパーク近くには、温泉や動物園もあったりするので、旅行がてら見に行ってみてはいかがでしょうか?(^^)
ちなみに各地の民俗博物館や郷土資料館などでも、雛飾りを展示しているところは多いと思いますので、ご自宅の近くで探してみるのも楽しいかもね♪
0コメント