2021年を言祝いで~あなたが休めば、わたしも休める。
日本にとって節目となるはずだった2020年が過ぎ、今日から新しい年が始まります。
例年であれば、2日から開館してくれている博物館をご紹介したいところですが、あいにく世の中はまだ、そんな状況ではありませんね(^^;)
今年は巣ごもり正月を堪能される方も多いとか。
とかく日本人は働きすぎとも言われますので、ここいらで『なにもしない贅沢』を満喫してみるのも、いいのかもしれません。
三が日におせちを食べて過ごすのは、料理するひとはさることながら、竈の神さまを休ませてあげる、という理由からだそうです。
火傷をしないか、火事になったりしないか、常に気を張って見守り続けていては、神さまといえど疲れちゃいますものね。
人間ふぜいが神さまのことまで思いやる――廃れることなく持ち続けていきたい日本の美徳です(^^)
ところで。
昨夜はKIBO宇宙放送局さんと一緒にカウントダウンをしたわたくし。
宇宙で見る初日の出の映像が公開されていますので、「今朝寝過ごした~!」という方は、ぜひこちらをどうぞ(笑)
今年1年が、みなさまにとって実り多い年となりますように!
0コメント