Let'sとりはく!~自宅で楽しむ博物館♪

新型コロナウィルスの感染拡大が深刻な状況になっています。

東京都を始め、大阪府や茨城県の一部など、多くの地域で外出自粛が求められています。

『自粛疲れ』なんて言葉も聞かれますが、せっかくの機会なので、お家で手軽に博物館を楽しんでみませんか?(^^)


◇日本人はどこからやってきたのか? 衝撃の事実が発覚!?

3万年前の航海再現プロジェクト :国立科学博物館

◇ヴァーチャルで車掌さん気分を味わえる!

原鉄道模型博物館【公式】「動鉄UGOTETSU実習」

◇眠れる古代人たちと一緒にお花見できる

【公式】埼玉県立さきたま史跡の博物館 さきたま古墳公園の桜

◇え!? 埼玉県に古墳があるの??と思った方はこちらもどうぞ♪

【公式】埼玉県立さきたま史跡の博物館(日本語版)

◇日本郵船の広報さんが自ら案内してくれる!

探検!氷川丸 2020春(前編)

探検!氷川丸 2020春(後編)

日本郵船歴史博物館に行こう!

コロナウィルスでお出かけできない人たちのために、臨時休館中という事態を利用して、わざわざ撮った動画だそうです。

これは素晴らしい取り組みですね!

ぜひ他の博物館さんも参考にしていただきたいです。

手前みそですが、見学レポートもよろしければどうぞ♪→『とりはくー日本郵船歴史博物館

◇手すき和紙って、こんな感じでできるんだ!

[公式]いの町紙の博物館 土佐和紙の流し漉き実演


ひとまず特別なアプリなどの要らないYouTube動画から、公式サイトさんがアップしているものをピックアップしてみました。

個人の方の動画でも面白いものがいろいろありますので、テーマを決めて検索してみるのもおススメですよ(^^)


手前みそですが、よろしければこんなのもどうぞ。↓

日本郵船氷川丸

刀剣博物館

ガスミュージアム

とりはく

予定のない休日に。 ちょっとした空き時間に。 ウィンドウショッピングや漫画喫茶もいいけれど… 「とりあえず、博物館でも行ってみよう!」 そう思ってもらいたい博物館紹介サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000